芋煮

2009.10.30.金曜日 14:43

山形の郷土の味、芋煮を大鍋で作りました。
芋煮の具や味付けは地域によって様々ですが、私の郷里では、牛肉の醤油味です。
義父が作った里芋を切って一度湯がいて、牛肉、こんにゃく、ささがきのごぼう、舞茸、ネギで作りました。
大鍋で作るとさすがに美味しい!

山形の人は、小学生の頃から芋煮を作れます。
学校行事で毎年河原へ行って作るのです。
1年生から6年生まで混ざって班に分かれて、
材料費を計算して会費を徴収し、町へ買い出しに行くところから全て子供達でやります。
醤油、酒、砂糖などは各自台所から拝借します。
芋煮会当日の朝。
学校へ向かう通学路は、大鍋を担ぐ子や、上手く紐で縛れてない薪を必死で運ぶ子や、
青いビニールシートを背負う子や、紙袋ぱんぱんの荷物を両手いっぱい運ぶ子や・・・
ダンガラ・ゴンゴン・ガダガダ・コンコン!と賑やかな音をたてて、
ちょっとした集団引越しのようです。
河原に着いたらまずは場所取り!
どういう基準で選ぶかは謎ですが、
自分たちの場所が一番だと班長を信じ団結してしまっています。
そして、河原の石を積んで釜戸を作り、各班自力で運んできた薪で調理します。
上手く火をつけれない班は、その時点でかなり出遅れてしまいます。
包丁やまな板ももちろん持参していて、肉を切ったりこんにゃくをちぎったり、
上級生は下級生をめんどうみながら、みんなで調理します。
そして出来あがり!
青空の下、おにぎりと一緒に食べる芋煮は最高に美味しい。
自分の班の芋煮が一番美味しいと信じて疑いません。
今ではスーパーなどで鍋や釜戸、材料までセットで準備していますが、
私が子供の頃はすべて自前で、プラの容器など使わず、
どんぶりも割れないように気をつけて持っていっていました。
重く痛い思いして薪を運んでも、子供達にとってそれは当たり前のことでした。

今、なつかしく思い出すと、
それはそれはとっても良い経験をしてたんだなぁ、としみじみ思います。

最近知ったことですが、ここ数年山形では、
芋煮の残りにカレールーを入れてカレーうどんにして食べるのが定着しているそうです。
今夜の初カレーうどん、楽しみです♪

7 Comments

kana : 2009.10.30.金曜日 at 18:48

うんうん、わかるなぁ〜。芋煮って、河原でやるとなんで美味しいか考えると、やはり、あの薪を燃やすイブ臭さかと思います。あの煙いのも、調味料なんでしょうね。

manako : 2009.10.30.金曜日 at 19:03

kanaさん、こんばんは。
なつかしいですよね(^∇^)
鍋係になんてなったら、真っっっ黒になって泣きです(家族が)
そういえば、ダンナさまが来年kanaさんと芋煮会するって・・・!

t : 2009.10.30.金曜日 at 21:49

ゴホン!!なぬ、ささがきごぼう?舞茸??? おまえ、えずからほだな物 神聖な芋煮に入れるぐなった、まして最後にうどん?
カレー味????????気狂たのが!!!!
どんなに世の中変わっても変えてはいけないものがある、まして郷土料理はなおさらだ、山形の街中の店ではこんなバカみたいな芋煮を金欲しさに出しているみたいだけれど奴等は何も考えていない軽薄人種、そんなのまねをしてはいけない!バカになるぞ、

お祭りの神輿の掛け声にしてもこの頃浅草あたりのまねしてソイヤ、ソイヤ、山形は昔からワッショイ、ワッショイ、なんだ
!あ~頭にくる、

先日、家でも芋煮を作った、ふんぱつして丸内から米沢牛の肩肉とばら肉、近くのじさまが作った里芋、そしてネギ、コンニャク、醤油味のシンプルな芋煮、里芋がフワッとやわらかく、
昔の味のする牛肉、ぶっ太いネギ、どうだ、まいったか!

manako : 2009.10.30.金曜日 at 22:51

tさん・・・
いきなりヒートアップですか!?(スパムかと思いましたヨ!)
tさんちの芋煮はよく存じています。
その味を郷土料理だとtさんはいうけれど、
ご近所の芋煮だって、その家その家の味や具の違いがあるはずです。
ましてや、豚肉の味噌味だったり・・・
それぞれが「元祖だ」「郷土だ」と主張したら、芋煮戦争勃発です。
私は「郷土料理」=「家庭の味」だと思います。
家庭の味は忘れたりしません。
ただ自分なりに工夫(?)しただけのことなんだから、
勘弁して下さいな。

kana : 2009.10.31.土曜日 at 14:19

お、このレス盛り上がってきましたね〜(イヒヒ
10年くらい前、河原で芋煮会をした時、近くに居たおせっかいなオヤジが、「ボンカレーを入れると美味い」とか言って、わざわざうちらの芋煮に入れてくれました。シカシ!マズイ!せっかく作った芋煮が台無しになりました。。。。

先日、旦那様と河原に写真を撮りに行った時に、少ない友達を大切にする芋煮を、2人でやろうと言った覚えが、よし!来年は河原で芋煮会すっぺ!。キミタチは、ナベと、松坂牛と、里芋係ってことで、コンニャク、ネキ、箸はマカセロ!

08 : 2009.10.31.土曜日 at 18:06

ははは^^もりあがってますな!
川原での芋煮!!!!本当楽しかったよねぇ
リアカー班に憧れた☆ なんか優越感なんだよねん。
でも大抵もってなくて、ネコ…いわゆる一輪車でしたな…
未だにリアカーを見ると、いいなぁ♪ 欲しい!と思っちゃいます。思う存分引いたり、浮かしたりしたい。

あとmanakoさんの芋煮会は、私と一部違うような@@
器は、お椀だったし、おにぎりは無かったような
かわりにデザート。川の水で、ホイップクリーム作ったり、
フルーチェだったり。まぁ大抵の班は、フルーツポンチでしたな^m^

manako : 2009.10.31.土曜日 at 22:17

>kanaさん、こんばんは。
イヤイヤ、私はお邪魔ですのでイケメン二人でやって下さい。
kanaさんの熟練された芋煮で、ダンナを唸らせて下さい!
鍋の傍らにはギターないしリコーダー・・・(ピロピロ〜)
ダンナには箸とクレジットカードを持たせます(^^)

p.s.もう芋煮ネタは書かないと心に決めた私です(こりごり)

>08さん、もり下がってるよぉぉー!
リアカーの人、いましたねぇ!
うんうん、なんかスター的な感じでした。
それにデザートも作ったの思い出しました(フルーチェ♪)
おにぎりは各自持ってきたもの。
家に帰って、初めて自分の臭さ加減に驚く日です(^^)

Have your comment



CAPTCHA


mycap.png

Categories