無題

2011.03.24.木曜日 1:00

今日、漠然と思ったこと。
物事、何でも、20年30年かかって、本当の価値や善し悪しが分かる気がする。
そのくらいの時間が経つと、出た当初は持ち上げられていたものでも、
結局は元のさやに収まるものが多々あると思う。
(とは言っても、昨今は物事のスパンがあまりにも短いので、見直す前に自然消滅していたり…)
私が子供の頃は、スーパーの袋は厚い紙袋だった。
手提げではないので、袋の口元を折り畳んで持つか、胸に抱えて持っていた(母が)。
袋もわりかし丈夫だったので、畳んでとっておいて、何度も使っていたと思う。
その後、紙袋からビニールの手提げ袋になり、すごい!と思った。
また同じ頃、ジュースがガラス瓶からペットボトルに変わり、
岩だらけの沢に流れるマウンテンデューのテレビCMを、羨望のまなざしで見ていた。
今ではビニール袋やペットボトルはありふれた当たり前のもので、
なおかつ、再利用や使用を控えるように見直されている。
携帯電話が発売されてから、20年30年経つのかな?
一人一台が当たり前の今。
「必要ない」と思っていた私でも、携帯電話を所有して10年以上になる。
今回の災害で、携帯が通じなくても固定電話は通じることがあった。
固定電話を持ってる友達と話ができて、とても助かった経験がある。
さて携帯電話。今後も更なるバージョンで突き進むのか、
はたまた新たな問題や危険で衰退するのか…?
原発は…?
毎日、一向に良くならない不安な状態で、眉間の皺がとれなくなった。
ご飯を作る気力が出なくて「ご飯作りたくない」とボヤいてみた。
でも外食したい訳ではないので、ギリギリまで粘り重い腰をあげてご飯を作った。
代わりに(?)夕食後の皿洗いをボイコットした。
(海はどうなる!)
(山はどうなる!)
(川はどうなる!)
(水はどうなる!)
(土はどうなる!)
(魚はどうなる!)
(野菜はどうなる!)
(果物はどうなる!)
(家畜はどうなる!)
(空気はどうなる!)
(人はどうなる!!)
テレビでインタビューされていた、避難所の98歳のおじいちゃんの言葉。
「いのちあるから、これからまだまだいいことある」
被災者のおじいちゃんに励まされた。
とりあえず私は、腕立てと腹筋をする!
小さい2人の子供を、火事場のクソ力で守った妹を見習い、
私もいざという時の為に…!

4 Comments

t : 2011.03.24.木曜日 at 16:48

tと思いきや08ですわ^^
大変お世話になりましたね^^
山形いく前に manaさんちによれば良かった。なぁんて
少し気持ちが落ち着いたからの発言

火事場のくそ力!大丈夫!
片手でひょいよ、ひょい

普段の幸せを楽しんでてください^^

manako : 2011.03.24.木曜日 at 17:16

08さん、こんにちは。
お元気そうで、良かったです!
いつ自宅へ帰れるかわからないので、不安だと思います(>_<) お互い元気で、ニコニコで会える日を、楽しみにしていますよー(^_-)

kana : 2011.03.28.月曜日 at 11:17

原発は気になります。毎日、ショッキングなニュースが耳に入ってきます。原発の事故後、天気予報で風向き予報をやっているのを見ると、起きてはならないことが本当に起こったんだなぁと実感させられます。

manako : 2011.03.28.月曜日 at 11:37

kanaさん、こんにちは。
取り返しのつかないことが起ってしまいましたね。
起ってしまったものはどうしようもないので、このことを学習して、今後のことに活かすしかありません。

おにぎり持って、kanaさんと自転車で出かけたいです♪

Have your comment



CAPTCHA


mycap.png

Categories